ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
法蔵寺鐘楼門
ほうぞうじしょうろうもん
大きく
さらに大きく
その他の画像
全2枚中2枚表示
宗教建築
/
江戸
/ 
中部
長野県
江戸/1793頃
木造、2階2重、瓦葺、建築面積75㎡
1棟
長野県安曇野市豊科5716
登録年月日:20051226
宗教法人法蔵寺
登録有形文化財(建造物)
境内正面の西入口にある。3間1戸2階2重門で,入母屋造,桟瓦葺屋根を架ける。低い切石積基壇上に建ち,初層は円柱を立て丸桁を受ける。上層は吹放しで,円柱に出組をあげ,格天井を張って中央に銅鐘を吊る。彫刻等の細部から大隅流棟梁の作と考えられる。
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
国指定文化財等データベース(文化庁)
法蔵寺鐘楼門
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
法蔵寺裏門
法蔵寺庫裏
大山寺鐘楼門
萬福寺鐘楼
方広寺鐘楼
ページトップへ