文化遺産オンライン

木村家住宅(徳島県三好市東祖谷) 主屋

きむらけじゅうたく(とくしまけんみよししひがしいや) しゅおく

概要

木村家住宅(徳島県三好市東祖谷) 主屋

きむらけじゅうたく(とくしまけんみよししひがしいや) しゅおく

住居建築 / 江戸 / 中国・四国 / 徳島県

徳島県

江戸中期/1699

桁行16.1メートル、梁間7.9メートル、寄棟造、茅葺、南面便所附属、板葺

1棟

徳島県三好市東祖谷釣井107番地

重文指定年月日:19760203
国宝指定年月日:

重要文化財

寄棟造、茅葺の農家で、山腹の斜面を切盛して敷地とする。 平面は三間取りで、建設年代は元禄十二年の棟札があり明らかである。 この住宅は祖谷地方の最古の家であり、山間部民家の典型的なものとして重要である。

関連作品

チェックした関連作品の検索