文化遺産オンライン

茂木本家住宅旧門番棟

もぎほんけじゅうたくきゅうもんばんとう

概要

茂木本家住宅旧門番棟

もぎほんけじゅうたくきゅうもんばんとう

住居建築 / 大正 / 関東 / 千葉県

千葉県

大正/1926

木造平屋建、瓦葺、建築面積21㎡

1棟

千葉県野田市野田字東下町242-15

登録年月日:20100115

登録有形文化財(建造物)

正門と旧米蔵の間に位置する。南北棟の寄棟造桟瓦葺で、鉄板葺の庇を四周にまわす。桁行5.5m梁間3.6mの木造平屋建。腰を下見板張とする漆喰仕上げで、東面に窓や戸口を開ける。内部は南に六畳の居室、北側には入口土間などを配する。門番所の一例。

関連作品

チェックした関連作品の検索