Nyoijisammon
如意寺山門
Details
境内東辺の本堂正面に開く四脚門で、切妻造桟瓦葺。門柱は沓石に立つ円柱で両開の桟唐戸を吊る。控柱は角柱。組物は出三斗とし、中備は冠木上に平三斗、控柱の虹梁上に蟇股とする。妻飾は大瓶束笈形付き。軒は二軒繁垂木とする。内部は小組格天井とする。
如意寺山門
境内東辺の本堂正面に開く四脚門で、切妻造桟瓦葺。門柱は沓石に立つ円柱で両開の桟唐戸を吊る。控柱は角柱。組物は出三斗とし、中備は冠木上に平三斗、控柱の虹梁上に蟇股とする。妻飾は大瓶束笈形付き。軒は二軒繁垂木とする。内部は小組格天井とする。
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs