Fukudenjisammon
福田寺山門
Details
切妻造,本瓦葺の四脚門で,本堂南に東面して建つ。総欅の素木造で,軸部は親柱が円柱,控柱が角柱,組物は実肘木付三斗,中備が蟇股,妻飾は虹梁大瓶束で,軒は二軒繁垂木である。虹梁や木鼻の渦文,笈形の波濤文,持送り彫物など,装飾細部も充実している。
福田寺山門
切妻造,本瓦葺の四脚門で,本堂南に東面して建つ。総欅の素木造で,軸部は親柱が円柱,控柱が角柱,組物は実肘木付三斗,中備が蟇股,妻飾は虹梁大瓶束で,軒は二軒繁垂木である。虹梁や木鼻の渦文,笈形の波濤文,持送り彫物など,装飾細部も充実している。
Agency for Cultural Affairs, Government of Japan 3-2-2 Kasumigaseki, Chiyoda-ku, Tokyo 100-8959 Tel :+81-(0) 3-5253-4111 (Reception)
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs