Chouonjisammon
潮音寺山門
Details
本堂の東方に建つ。間口二・九メートル、切妻造の四脚門。本柱、控柱とも円柱で頭貫と台輪で固める。組物は三斗組、中備は拳鼻付三斗。妻面は本柱から挿肘木と皿斗付巻斗、実肘木で頭貫を受け、妻飾は笈形付大瓶束で、細部まで彫刻を施し整った意匠をみせる。
潮音寺山門
本堂の東方に建つ。間口二・九メートル、切妻造の四脚門。本柱、控柱とも円柱で頭貫と台輪で固める。組物は三斗組、中備は拳鼻付三斗。妻面は本柱から挿肘木と皿斗付巻斗、実肘木で頭貫を受け、妻飾は笈形付大瓶束で、細部まで彫刻を施し整った意匠をみせる。
Agency for Cultural Affairs, Government of Japan 3-2-2 Kasumigaseki, Chiyoda-ku, Tokyo 100-8959 Tel :+81-(0) 3-5253-4111 (Reception)
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs