文化遺産オンライン

桂水カツラ

けいすいかつら

概要

桂水カツラ

けいすいかつら

植物 / 東北

青森県

樹勢は伸びも良く、春になれば若芽が出、夏は葉が茂り、秋になれば葉が色づき、冬は元気な姿をみせてくれる。地域では樹木の保存活動・親睦を目的とした会を設立としたが、その会の…

青森県三戸郡田子町大字石亀字杉本14-1

田子町指定
指定年月日:20131211

上平恵子

記念物

樹木がいつの時代から存在しているかは不明だが、かなり高齢の樹木だと思う。又、近くには3本のカツラが存在するが湧水が出るカツラはこの樹木のみでそのためか、地域の方は代々保存活動のための伝承に力を入れて見守ってきた。カツラの木の周辺を清掃活動をしその後、樹木の下で飲食を楽しみ、地域交流や親睦を図っている。

桂水カツラをもっと見る

地方指定文化財データベースをもっと見る

キーワード

青森 / 樹木 / 田子 / 指定

関連作品

チェックした関連作品の検索