ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
だだっちの木
だだっちのき
大きく
さらに大きく
その他の画像
全2枚中2枚表示
植物
/ 
東北
青森県
平成17年頃、じゃまになる枝を剪定してもらった。
青森県三戸郡田子町大字石亀字杉本82
田子町指定
指定年月日:20131211
原泰章
記念物
昔から、子供達が陣取りなどして遊んでいた。又、葉っぱを唇に当てて音を出して遊んでいた。(その音が「だだっち」と聞こえたことにより、木の名称になったとの伝承がある。)昔大火があった時、この木のおかげで類焼がまぬがれたと言われている。
関連リンク
地方指定文化財データベース
だだっちの木
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
三本松の山の神
蛇王の松
桂水カツラ
弘前公園最長寿のソメイヨシノ
釜淵観音堂の大イチョウ
ページトップへ