Kyuuminakatakejuutakuidoyakata
旧南方家住宅井戸屋形
Details
主屋の南東方向、台所の傍らに建ち、外台所とも呼ばれていたという。建ちが低く、屋根は招造桟瓦葺とする。平面は、西から井戸、土間、床上部とし、それぞれ土壁で仕切られる。中央の土間にはかつて竈が設置されていた。往時の生活の様子を現在に伝える施設。
Search by Kyuuminakatakejuutakuidoyakata
Search by 国指定文化財等データベース(文化庁)
Go to museum site
国指定文化財等データベース(文化庁)