Rokubungi
六分儀
Details
武雄鍋島家旧蔵資料。ロンドンのG.Whitbreadが制作し、アムステルダムのHulst Van Keulenが自社名を入れて販売した六分儀。全体の形が円の六分の一に近いので、こう呼ばれる。社名等と共に、製造番号『1751』が刻まれている。
武雄鍋島家旧蔵品には、この他にも六分儀1台、イギリス製のポケットセキスタント2台が含まれている。
Go to museum site
武雄市図書館・歴史資料館六分儀
武雄鍋島家旧蔵資料。ロンドンのG.Whitbreadが制作し、アムステルダムのHulst Van Keulenが自社名を入れて販売した六分儀。全体の形が円の六分の一に近いので、こう呼ばれる。社名等と共に、製造番号『1751』が刻まれている。
武雄鍋島家旧蔵品には、この他にも六分儀1台、イギリス製のポケットセキスタント2台が含まれている。
Go to museum site
武雄市図書館・歴史資料館Agency for Cultural Affairs, Government of Japan 3-2-2 Kasumigaseki, Chiyoda-ku, Tokyo 100-8959 Tel :+81-(0) 3-5253-4111 (Reception)
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs