Yamagatajinjatorii
山縣神社鳥居
Details
境内南端の参道入口に建つ。鉄筋コンクリート造、表面モルタル洗出仕上げの神明鳥居で、柱間四・五メートル、高さ六・八メートルの規模を持つ。円柱を掘立柱風に垂直に建て、角材の貫で繋ぎくさびの造形をつくり、丸材の笠木を載せる。近代における鳥居の一例。
山縣神社鳥居
境内南端の参道入口に建つ。鉄筋コンクリート造、表面モルタル洗出仕上げの神明鳥居で、柱間四・五メートル、高さ六・八メートルの規模を持つ。円柱を掘立柱風に垂直に建て、角材の貫で繋ぎくさびの造形をつくり、丸材の笠木を載せる。近代における鳥居の一例。
Operated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs