文化遺産オンライン

菅田家住宅衣装蔵

すがたけじゅうたくいしょうぐら

概要

菅田家住宅衣装蔵

すがたけじゅうたくいしょうぐら

住居建築 / 江戸 / 中部 / 富山県

富山県

江戸/1855/2015改修

土蔵造2階建、鉄板葺、建築面積40㎡

1棟

富山県滑川市瀬羽町1854-1

登録年月日:20170628

登録有形文化財(建造物)

切妻造平入の二階建土蔵で、背面側の別の蔵と一体として覆屋の屋根がかけられている。外壁は白漆喰塗で、土戸の内側と外壁腰上部を黒漆喰とする。正面一階左には扉口を開き、その右、及び二階二所に大きな鳥居枠を付す窓を設けるなど、意匠を凝らす。

菅田家住宅衣装蔵をもっと見る

国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る

キーワード

土蔵 / / 漆喰 /

関連作品

チェックした関連作品の検索