文化遺産オンライン

柱時計

はしらどけい

概要

柱時計

はしらどけい

民俗 / 昭和以降

栄計舎(東京江戸川)

えいけいしゃ

昭和20~27年/1945~52年

木,金属

幅27.3cm×奥行9.8cm×高さ42.3cm

1

富山県高岡市古城1-5

高岡市

 栄計舎製の柱時計である。
 動力にゼンマイ、調速に振子を用いている。下部に「MADE IN OCCUPIED JAPAN」の表記がある。

柱時計をもっと見る

栄計舎(東京江戸川)をもっと見る

高岡市立博物館をもっと見る

キーワード

奥行 / 高岡 / 金属 / 富山

関連作品

チェックした関連作品の検索