文化遺産オンライン

絹本著色十三仏図

けんぽんちゃくしょくじゅうさんぶつず

概要

絹本著色十三仏図

けんぽんちゃくしょくじゅうさんぶつず

日本画 / 室町 / 中部

不明

室町後期/室町時代

掛幅、絹本著色。目の粗い絵絹を用い、上辺に天蓋
を配し、その下に虚空蔵菩薩を描き、以下に三尊ずつ四段に十三仏を坐像で配します。また、文様は金泥で丁寧に描かれています。
特徴的なのは、下辺に波が打ち寄せ、各尊仏は岩上に座すように配置されており、周りに雲が立ち込めているという珍しい背景を用いている点です。
絵絹の剥落が著しく、決して保存状態のよい画像ではありませんが、その珍しい背景や一括して極楽寺に保管される画像との関係上、非常に貴重な文化財ということができます。

縦99.8㎝、横37.4㎝

1幅

小浜市指定
指定年月日:20110418

有形文化財(美術工芸品)

明応元年(1492)創建の天台真盛宗極楽寺に伝来。

絹本著色十三仏図をもっと見る

不明をもっと見る

地方指定文化財データベースをもっと見る

キーワード

/ 絹本 / / 真盛

関連作品

チェックした関連作品の検索