太龍寺多宝塔
たいりゅうじたほうとう
概要
本堂北側の高台に建つ。下層は方三間の周囲に縁を廻らし、組物出組、二軒繁垂木とし、上層は円形平面、四手先組物で二軒扇垂木の軒を支え、上下層とも銅板葺とする。四天柱内を折上格天井とし虚空蔵菩薩を安置する。安定感ある塔姿で、伽藍景観を引立てる。
たいりゅうじたほうとう
本堂北側の高台に建つ。下層は方三間の周囲に縁を廻らし、組物出組、二軒繁垂木とし、上層は円形平面、四手先組物で二軒扇垂木の軒を支え、上下層とも銅板葺とする。四天柱内を折上格天井とし虚空蔵菩薩を安置する。安定感ある塔姿で、伽藍景観を引立てる。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs