松本市上下水道局島内第一水源地集水井及び会所
まつもとしじょうげすいどうきょくしまうちだいいちすいげんちしゅうすいせいおよびかいしょ
作品概要
市中心部の北西、奈良井川沿いの敷地に建つ。湧水を導く暗渠の曲所に配された会所三基と暗渠を接続する集水井よりなる。いずれもコンクリート造で、会所は内法四尺角、集水井は内径一五尺とする。湧泉を水源とした近代水道の仕組みを今に伝える貴重な施設。
まつもとしじょうげすいどうきょくしまうちだいいちすいげんちしゅうすいせいおよびかいしょ
市中心部の北西、奈良井川沿いの敷地に建つ。湧水を導く暗渠の曲所に配された会所三基と暗渠を接続する集水井よりなる。いずれもコンクリート造で、会所は内法四尺角、集水井は内径一五尺とする。湧泉を水源とした近代水道の仕組みを今に伝える貴重な施設。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs