高家王子跡
たいえおうじあと
作品概要
高家王子跡は、紀伊路と深い関係をもち、近世以降の熊野参詣の要所として現在までその歴史を伝えていることから、昭和33年に和歌山県指定文化財に指定された。
しかし、当時の指定地には、鳥居・本殿等の所在する日高郡日高町萩原1670番地の1が含まれていなかったことが明らかとなり、同地を追加指定して、神社境内一帯を史跡として保護を図るものである。
たいえおうじあと
高家王子跡は、紀伊路と深い関係をもち、近世以降の熊野参詣の要所として現在までその歴史を伝えていることから、昭和33年に和歌山県指定文化財に指定された。
しかし、当時の指定地には、鳥居・本殿等の所在する日高郡日高町萩原1670番地の1が含まれていなかったことが明らかとなり、同地を追加指定して、神社境内一帯を史跡として保護を図るものである。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs