文化遺産オンライン

木造千手観音坐像

もくぞうせんじゅかんのんざぞう

作品概要

木造千手観音坐像

もくぞうせんじゅかんのんざぞう

木像 / 室町 / 中国・四国

室町/1499

木造、金泥塗り、玉眼嵌入。
光背は舟形。厨子は黒漆塗りで、内部に自然木を用いて岩組をあらわす。

像高16.7cm
光背:総高20.2cm
台座:総高11.7cm
厨子:総高39.9cm、最大巾32.7cm、最大奥24.8cm

一躯

庄原市指定
指定年月日:20171213

有形文化財(美術工芸品)

清水寺式千手観音

木造千手観音坐像をもっと見る

地方指定文化財データベースをもっと見る

キーワード

/ もくぞう / ざぞう / 坐像

関連作品

チェックした関連作品の検索