検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
ちょうせいはくじめんとりひっとう
長生白磁面取筆筒
陶磁
朝鮮時代・19世紀
磁製
高12.8 口径12.7 底径12.0
1口
朝鮮王朝の上流階級を両班(ヤンバン)といい、両班のなかでも教養がある人物をソンビといいます。ソンビは清廉を心がけて、舎廊房(サランバン)に簡素な美意識の文房具を揃えて、室内を静謐な雰囲気で満たし、そこで思索にふけり、書画や詩文に親しみました。
長生白磁面取筆筒をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
朝鮮 / Joseon / 文房具 / バン
所蔵館のウェブサイトで見る
白磁硯
牡丹蝶螺鈿箱
筆筒
水滴
瑠璃地扇面形水滴
朱漆書架
白磁面取瓶
青花丸に算木文八角筆筒
青花花卉文八角筆筒
白磁蓋付鉢
白磁長生文十二曲杯
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs