Three-legged Incense Burner Bizen ware/With fire marks
Details
備前に代表される焼締陶は加飾の技法が少ないだけに造形の時代の特色が鮮明に現れる。この香炉も祖形は中国の青磁口寄香炉。桃山の備前の陶工はかくも大胆に造形を展開させた。そこに火襷という窯変を利用した新たな装飾の技が加わり、この香炉が生まれた。
Search by Three-legged Incense Burner Bizen ware/With fire marks
Search by 備前
Search by Tokyo National Museum
Go to museum site
Tokyo National Museum