Narrative Picture Scroll of Gosannen War
Details
八幡太郎絵詞ともいう。八幡太郎は源頼朝の祖である源義家。陸奥守となたとき、清原氏の内紛に介入して後三年の役を起こし、朝廷に事後承認を求めるが、朝廷は「私戦」として官符を下さなかった。場面は「雁行の乱れ」で、待ち伏せを見破られた清原軍の様子である。
Go to museum site
Tokyo National Museum八幡太郎絵詞ともいう。八幡太郎は源頼朝の祖である源義家。陸奥守となたとき、清原氏の内紛に介入して後三年の役を起こし、朝廷に事後承認を求めるが、朝廷は「私戦」として官符を下さなかった。場面は「雁行の乱れ」で、待ち伏せを見破られた清原軍の様子である。
Go to museum site
Tokyo National MuseumOperated jointly with NII, Powered by GETA | ©️ Agency for Cultural Affairs, Japan(C) The Agency for Cultural Affairs