文化遺産オンライン

阿弥陀三尊図軸

あみださんぞんずじく

概要

阿弥陀三尊図軸

あみださんぞんずじく

絵画 / 朝鮮半島

筆者不詳

制作地:朝鮮

朝鮮時代・15~16世紀

麻本着色

64.8×42.1

1幅

紅色に染めた麻に、右手を出す阿弥陀如来、浄瓶を持つ観音菩薩、宝珠と錫杖を持つ地蔵菩薩を表わします。仏の足元には蓮池があり、僧侶姿の人物が座って合掌しています。極楽浄土に往生者+おうじょうしゃ+を迎えた場面と考えられます。細く強い衣文の線描が特徴的です。

阿弥陀三尊図軸をもっと見る

筆者不詳をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

菩薩 / 阿弥陀 / 来迎 / 往生

関連作品

チェックした関連作品の検索