検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
じこうろぼさつきざぞう
持香炉菩薩跪坐像
彫刻 / 中国
出土地:中国・ベゼクリク石窟
高昌ウイグル期・10~11世紀
土壁彩色
1面
ベゼクリク石窟は中国新疆ウイルグル自治区トルファン、火焔山の麓につくられた石窟寺院です。この壁画は香炉を持って跪く人物を描いたもので、釈迦の前世における誓願を表した誓願図の一部をなしています。
持香炉菩薩跪坐像をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
石窟 / ベゼクリク / Bezeklik / Caves
所蔵館のウェブサイトで見る
持傘蓋菩薩立像
衆人奏楽図
仏説法図部分
仏説法図
如来坐像
壁画(西域文字)経文断簡
中央アジアにおける後期古代仏教文化 壁画/壁画の断片
菩薩頭部
仏頭
宝相華文飾楯
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs