検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
せきじん
石人
考古資料 / 古墳 / 福岡県
出土地:福岡県八女市 岩戸山古墳出土
古墳時代・6世紀
高133
1個
重要文化財
矢入具(靫)の形をした人です。石人は九州地方から出土します。
石人をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
古墳 / 八女 / 石 / せきじ
所蔵館のウェブサイトで見る
石人/石靱/石盾 附 石人等残欠
八女古墳群 乗場古墳 石人山古墳 岩戸山古墳 善蔵塚古墳 弘化谷古墳 丸山塚古墳 丸山古墳 茶臼塚古墳
鍬形石
ガラス蜻蛉玉
広形銅戈鋳型
石神山古墳
埴輪靭
琴柱形石製品
埴輪 童女
武装石人
車輪石
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs