文化遺産オンライン

楷書離騒九歌巻

かいしょりそうきゅうかかん

概要

楷書離騒九歌巻

かいしょりそうきゅうかかん

/ / 中国

文徴明(1470~1559)筆

制作地:中国

明時代・嘉靖31年(1552)

紙本墨書

23.0×263.0

1巻

文徴明@ぶんちょうめい@が83歳時(1552)に停雲館@ていうんかん@で『楚辞@そじ@』の「離騒@りそう@」「九歌@きゅうか@」を書写した一巻。王羲之@おうぎし@「黄庭経@こうていきょう@」「楽毅論@がっきろん@」を素地とした小楷で、首尾一貫した清澄な細線には卓絶した技法が窺えます。停雲館は父文林@ぶんりん@からの居宅で、蘇州城の西北、曹家巷@そうかこう@にありました。

楷書離騒九歌巻をもっと見る

文徴明(1470~1559)筆をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ Wen / / Ming

関連作品

チェックした関連作品の検索