検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
ぞうじょうじのゆき
増上寺之雪
絵画 / 昭和以降
川瀬巴水筆
昭和28年(1953)
木版 多色摺
36.3×44.2
1枚
川瀬巴水は増上寺を題材にした作品を4種類残している。この図は、文化財保護委員会が伝統的木版技術保存の為、巴水に制作を委嘱した木版画製作記録の為の作品である。40回以上の摺りから生まれる、繊細で微妙な色彩と郷愁を帯びた叙情感が秀逸な作品。
増上寺之雪をもっと見る
川瀬巴水筆をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
巴 / 川瀬 / 水 / 大根
所蔵館のウェブサイトで見る
「東京十二題」より 大根がし
「東京十二題」より 春のあたご山
「東京十二題」より 夜の新川
新作版画/東京十二題
「東京二十景」より 芝 増上寺
伊豆・駿河の水祝い
東京十二ヶ月 谷中の夕映
東京十二ヶ月 三十間堀の暮雪
旅みやげ第一集
「東京二十景」より 月島の雪
正月行事
「東京十二題」より 雪に暮るる寺島村
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs