検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
もり なか
森の中
明治
黒田清輝筆
明治43年(1910)
紙・パステル
40.2×15.1
1面
明治43(1910)年、白馬会の最後の展覧会となった第13回展に、油彩画11点とともに出品されたパステル画3点のうちのひとつである。小品ながら生新な自然の香気を感じさせる佳品として、当時の評家からも好評を得た。門弟田中良が愛蔵していた。
森の中をもっと見る
黒田清輝筆をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
黒田 / 白馬 / 清輝 / 情
所蔵館のウェブサイトで見る
少女・雪子十一歳
漁舟着岸
湖畔〈黒田清輝筆 一八九七年/油絵 麻布〉
智・感・情のうち智
智・感・情のうち情
智・感・情のうち感
霧(裸婦)
逗子五景
自画像
天平の面影〈藤島武二筆/油絵 麻布〉
少女
杜鵑
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs