文化遺産オンライン

鼠蒔絵印籠

ねずみまきえいんろう

概要

鼠蒔絵印籠

ねずみまきえいんろう

漆工 / 江戸

紐通し脇朱漆銘「塩見政誠」

江戸時代・19世紀

金・銀研出蒔絵

縦5.3_横6.7

1個

銘文:紐通し脇朱漆銘「塩見政誠」

 印籠は、薬などを入れる携帯用の容器でしたが、江戸時代の中ごろからは主に装身具として用いられました。これらの印籠は江戸中期の蒔絵師、塩見政誠の作品で、鼠を表裏連続して配した大胆な構図と、毛の一本一本まで蒔絵であらわした精緻な表現が印象的な作品です。
ルビ:しおみまさなり

鼠蒔絵印籠をもっと見る

紐通し脇朱漆銘「塩見政誠」をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

塩見 / / / 印籠

関連作品

チェックした関連作品の検索