本成寺表玄関
ほんじょうじおもてげんかん
作品概要
客殿と庫裏の間を繋ぐ桟瓦葺の南北棟である。東面中央の玄関唐破風には懸魚を三つ飾る。内部は、表玄関の間一〇畳の北が小会議室で、南の応接室は昭和前期改装の洋室である。西には南北廊下を通して客殿と庫裏を結ぶ。重厚な式台玄関が境内景観を引き締める。
ほんじょうじおもてげんかん
客殿と庫裏の間を繋ぐ桟瓦葺の南北棟である。東面中央の玄関唐破風には懸魚を三つ飾る。内部は、表玄関の間一〇畳の北が小会議室で、南の応接室は昭和前期改装の洋室である。西には南北廊下を通して客殿と庫裏を結ぶ。重厚な式台玄関が境内景観を引き締める。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs