白磁刻花蓮花文鉢
はくじこくかれんかもんはち
概要
宋の名窯の一つ「定窯」の白磁鉢。薄づくりで、流麗な片切彫りの装飾がみられます。不孤斎は宋の名窯「汝・官・哥・鈞・定」に比定した5点を、昭和22年(1947)に先行寄贈しました。(官窯と比定したTG-2166青磁千鳥香炉は貸与中につき不出品)
はくじこくかれんかもんはち
宋の名窯の一つ「定窯」の白磁鉢。薄づくりで、流麗な片切彫りの装飾がみられます。不孤斎は宋の名窯「汝・官・哥・鈞・定」に比定した5点を、昭和22年(1947)に先行寄贈しました。(官窯と比定したTG-2166青磁千鳥香炉は貸与中につき不出品)
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs