松林閑居図
ショウリンカンキョズ
概要
野呂介石(のろかいせき:延享四-文政二、1747~1828)、名は隆、字を隆年といい、竹石・混済・四碧道人などの号がある。和歌山に生まれ、同地の文人で『玉洲画趣』や『絵事鄙言』の著者によって文人意識を論理化した桑山玉洲について絵を学ぶ。のち京都に出て池大雅に学んだが、寛政九年(1797)に紀州藩の絵師となった。文人画家が御抱絵師になったのは余り例がない。
ショウリンカンキョズ
野呂介石(のろかいせき:延享四-文政二、1747~1828)、名は隆、字を隆年といい、竹石・混済・四碧道人などの号がある。和歌山に生まれ、同地の文人で『玉洲画趣』や『絵事鄙言』の著者によって文人意識を論理化した桑山玉洲について絵を学ぶ。のち京都に出て池大雅に学んだが、寛政九年(1797)に紀州藩の絵師となった。文人画家が御抱絵師になったのは余り例がない。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs