検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
シキサンスイズ
画像の利用条件等に関しては、登録館へお問い合わせください。
四季山水図
絵画
4幅
大雅(1723~1776)はいうまでもなく日本文人画中の最高峰である。その作品は、山水・人物・花鳥のいずれにおいても、スケールの大きい精神性にみちている。 この四季山水図四幅も、横長の小幅ではあるが、筆法の豊かな多様性、品格を失うことのない賦彩の見事さにおいて、大雅の作品の文人画としての水準の高さを示している。
四季山水図をもっと見る
京都国立博物館をもっと見る
キーワード
山水 / 図 / 画 / 作品
所蔵館のウェブサイトで見る
山水図
洞庭赤壁図巻
紙本墨画淡彩山水図〈一技希維筆/〉
月夜舟遊図
旧永島家襖絵〈曽我蕭白筆/〉
祇園会図壁掛
紙本墨画蓮池水禽図〈俵屋宗達筆/〉
天橋立図
山水図巻 陸恢筆
絹本墨画淡彩高士遠眺図
絹本墨画寒林帰樵図
花隖夕陽図
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs