文化遺産オンライン

帷子 白麻地七夕文様

カタビラ シロアサジタナバタモンヨウ

概要

帷子 白麻地七夕文様

カタビラ シロアサジタナバタモンヨウ

染織

丈:164.2cm 裄:60cm

1領

 裾から立ち上がり、両袖に枝を広げる笹に、短冊、梶の葉を挟んだ色紙、提灯などの七夕飾りが吊り下げられている。友禅染のみであらわされた文様が、一層の涼感を呼ぶ一領である。  七月七日は、宮廷で宴会を開く節会の日であり、江戸時代には幕府が定めた祝日・五節句のひとつであった。現代では、織姫と彦星が一年に一度逢うことができる日であり、願いごとを書いた短冊を笹に吊るす風習が知られるが、江戸時代には、女子の針仕事の上達を願う日でもあった。

帷子 白麻地七夕文様をもっと見る

京都国立博物館をもっと見る

キーワード

文様 / 友禅染 / / 帷子

関連作品

チェックした関連作品の検索