文化遺産オンライン

熊毛植二枚胴具足

くまげうえにまいどうぐそく

概要

熊毛植二枚胴具足

くまげうえにまいどうぐそく

その他 / 江戸

江戸時代・17世紀

1領

兜から胴、袖@そで@、草摺@くさずり@、佩楯@はいだて@にいたるまで、全身を黒熊毛で覆@おお@った当世@とうせい@具足です。兜には繰半月@くりはんげつ@の前立@まえだて@と耳形の脇立@わきだて@を飾り、兜の𩊱@しころ@と面具の垂@たれ@は、金箔押@きんぱくおし@の板札@いたざね@を紺、紅、白の組紐で色々糸威@おどし@としています。熊の力を宿したような圧倒的な存在感と異様な雰囲気を備えています。

熊毛植二枚胴具足をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

具足 / / / 草摺

関連作品

チェックした関連作品の検索