観音正寺護摩堂
かんのんしょうじごまどう
作品概要
繖山に所在する古刹の仏堂。地蔵堂南に西面して建つ。三間四方、正面入母屋造背面切妻造桟瓦葺で向拝が付く。内部は一室で棹縁天井とし、奥一間に仏壇を設ける。安永建立の元三大師堂の部材を再用して建立した近代の仏堂で、境内の変遷を知る上でも貴重。
かんのんしょうじごまどう
繖山に所在する古刹の仏堂。地蔵堂南に西面して建つ。三間四方、正面入母屋造背面切妻造桟瓦葺で向拝が付く。内部は一室で棹縁天井とし、奥一間に仏壇を設ける。安永建立の元三大師堂の部材を再用して建立した近代の仏堂で、境内の変遷を知る上でも貴重。
文化庁 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号:03(5253)4111(代表)
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs