Tables, Flower and butterfly design in litharge painting
Details
Tables, Flower and butterfly design in litharge painting
Edo period, 19th century
方32.6 高3.6
5枚
見込みには、漆絵と密陀絵、金平蒔絵を用いて、梅と笹・椿・百合などに蝶の図を表わす。江戸時代後期には、漆では出せない微妙な色合いや鮮明な発色が得られるところから、桐油などに顔料を混ぜて文様を描く、密陀絵の技法がよく用いられるようになった。
Search by Tables, Flower and butterfly design in litharge painting
Search by Tokyo National Museum
Go to museum site
Tokyo National Museum