文化遺産オンライン

三川内焼 置上技術

みかわちやきおきあげぎじゅつ

概要

三川内焼 置上技術

みかわちやきおきあげぎじゅつ

陶芸

佐世保市指定
指定年月日:20210422

無形文化財(工芸技術)

置上技術とは三川内皿山が平戸藩の御用窯であった時代に開発された技法のひとつである。素焼き前の生地素地に水で溶いた白磁陶土を筆で何度も乗せ、置き上げていく技術である。置き上げることで、文様の立体的な表現が可能となり、よりリアリティな作品が表現される。

三川内焼 置上技術をもっと見る

地方指定文化財データベースをもっと見る

キーワード

技術 / 無形 / 工芸 / 技法

関連作品

チェックした関連作品の検索