検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
どうこ
銅鼓
考古資料 / その他アジア
出土地:インドネシア東部出土
初期金属器時代・6~12世紀
青銅
高45.3 打面残存最大径23.8 重さ4605g
1個
大きな径をもつものが一般的な銅鼓のなかにあって、インドネシア東部で発達した縦長の銅鼓、通称「モコ」は異彩を放っています。把手{とって}を左右だけでなく前後にも配し、各把手のあいだに人面文を2つずつ並べるのも、この型式の銅鼓ならではの特徴です。
銅鼓をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
鼓 / 銅 / どうこ / 把手
所蔵館のウェブサイトで見る
麻江型銅鼓
壺
把手付広口壺
桶形銅器
銅鼓(第Ⅳ型式、麻江型)
五十石遺跡出土 把手付中空円面硯 附 盤1点
錞于
饕餮文方罍
蒔絵鉄砲文大鼓胴
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs