文化遺産オンライン

概要

考古資料 / 奈良県

中国・春秋後期 紀元前6世紀

銅象嵌龍紋

高46.9 口径13.4

1個

 春秋期には、動物文から発達した凹凸による蟠螭文(ばんちもん)のみでなく、象嵌(ぞうがん)や刻文など、さまざまな装飾が試みられるようになった。この壺(こ)は東京国立博物館蔵壼とセットで将来されたもので、現在深い緑色に錆(さ)びている文様部分は元来銅分の多い赤銅色の青銅(または純銅)の象嵌されたものである。対称的に配された龍文や囧文(めいもん)があしらわれている。この時期の象嵌は石など青銅と全く異なる材質や色あいのものを使うのみでなく、成分が異なるために色の違う青銅その他の金属を使用したものも多い。

坂本コレクション 中国古代青銅器. 奈良国立博物館, 2002, p.53, no.203.

をもっと見る

奈良国立博物館をもっと見る

キーワード

紀元前 / 青銅器 / 春秋 / 坂本

関連作品

チェックした関連作品の検索