検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
いしなとりだま
石名取玉
奈良
奈良時代・8世紀
水晶
方1.2
1具
重要文化財
鎌倉時代の『古今目録抄』に、「五歳六歳御持物、水精、琥珀、石取、水瓶形、双六調度形、露形、水火共取玉最大也」と記され、聖徳太子幼少の頃の愛玩品と伝えられる。水晶を立方体に仕上げた玉で、お手玉のような遊びに使われていた。(20070703_h14)(るび:ここんもくろくしょう)
石名取玉をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
玉 / 琥珀 / 聖徳太子 / 形
所蔵館のウェブサイトで見る
火取水取玉
木造聖徳太子立像
古今目録抄(聖徳太子伝私記)
響銅王子形水瓶
聖徳太子伝私記(古今目録抄)〈顕真筆/〉
馬場平3号墳出土勾玉
琥珀製首飾り(常呂川河口遺跡941号土坑)
一面器
愛知県馬越長火塚古墳出土品
金銅五鈷杵
響銅王子形水瓶及び承盤
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs