ヘルプ
サイトマップ
時代から見る
分野から見る
文化財体系から見る
地図と条件から検索
美術館・博物館を検索
アワビカギ
あわびかぎ
大きく
民俗
有形民俗文化財
/ 
日本
 
東北
 
宮城県
鉄
68.8×1.5×0
1式
前所蔵者住所:牡鹿町
長さ68cm 宮城県牡鹿町。 アワビの採集に使われるものです。アワビカギはカギに唐竹の柄をつけ、その先にホデなどと呼ばれる大名竹の柄を海の深度に合わせて結びつけ、船上から海底のアワビを引っかけて捕りました。なお、この資料は一本爪のマルカギで、このほか三本爪のホコと呼ばれるカギを使う地域もあります。(資料写真はあわびかぎの先端部分のみです)
作品所在地の地図
Javascript must be enabled in order to use Google Maps.
関連リンク
東北歴史博物館
アワビカギ
と
チェックした作品をもとに関連する作品を探す
20件で表示
50件で表示
100件で表示
箱メガネ
ウナギカギ
ハネゴ(二股)
ハネゴ
かんな
ページトップへ