検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
BACK
3002件
NEXT
かくい もくぞうやくしさんぞんぞうおよびじゅうにしんしょうりゅうぞう
慶薫
木像/室町/九州 熊本県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
地方指定文化財データベース
だいおうさんじょう もくぞうみろくぼさつざぞう
くぼ もくぞうだいちににょらいざぞう、もくぞうびしゃもんてんりゅうぞう、もくぞうふどうみょうおうりゅうぞう
回月
木像/鎌倉 安土・桃山/九州 熊本県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
よしざわさくらじまひき
撰 吉田重麗,書 市河米庵,刻 広瀬群鶴
その他/江戸/近畿 三重県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
みのださぶろうけんしょうひ(いほう)
加藤幸太郎撰文、塚本百之助書。纂額は第22代埼玉県知事野手耐書
その他/昭和以降/関東 埼玉県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
しんどうちくはけんしょうひ(しんどうくんしょうこんひ)
中島撫山撰文、書。纂額は陸奥宗光書
その他/明治/関東/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
なんこうふでづかひ
撰文は浄国寺(加倉)住職仏眼山竺順誉、書は巖月嶌米山。
その他/江戸/関東 埼玉県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
せきぐちへいたろうけんしょうひ(あくたがわりゅうのすけせんぶんひ:きんげんほうこう)
芥川龍之介自選自筆。
その他/大正/関東 埼玉県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
どうのねいせきいちごうじゅうきょあとしゅつどいぶつ
土器・土製品類/奈良/関東 埼玉県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
かいのうちいせきしゅつどのしもうさこくぶんじのきひらがわら つけたり だい5ごうじゅうきょあとしゅつどどき10てん
うしづえきえず
不明
絵図・地図/九州 佐賀県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
せたこくみんがっこうえにっき しょうわじゅうきゅうねんごねんちぐみ
その他/昭和以降/近畿 滋賀県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
ながたけちゅうせいもんじょ むろまちばくふみぎょうしょ(かきつさんねんくがつにじゅうくにち) むろまちばくふみぎょうしょうつし(えいきょうしちねんじゅうがつじゅうさんにち) あしかがよしずみごないしょうつし(じゅうにがつさんじゅうにち)
文書・書籍/室町/近畿/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
すんぷひかくしょくにんかんけいもんじょ
今川氏親、寿桂尼、今川義元、穴山信君
文書・書籍/室町/中部 静岡県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
もくぞうかんのんぼさつ・せいしぼさつりゅうぞう
木像/鎌倉/中部 静岡県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
もくぞうあみだにょらいりゅうぞう
むろがやこふんぐんしゅつどひん
土器・土製品類/古墳/中部 静岡県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
もくぞうせんじゅんのんりゅうぞう
長勤
木像/安土・桃山/中部 静岡県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
もくぞうもんじゅぼさつりゅうぞう
木像/平安/中部 静岡県/有形文化財(美術工芸品)/地方指定文化財
もくぞうびしゃもんてんりゅうぞう
検索項目
フリーワード
作品名
制作者名
時代
分野
所在地(都道府県)
所在地(市区町村)
所蔵館
指定区分
メディア(動画等)
画像ライセンス
連想検索
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs