検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
しゅうるしけしょうだんす
朱漆化粧箪笥
漆工 / 朝鮮半島
制作地:朝鮮半島
朝鮮時代・19~20世紀
木製漆塗
高27.0 幅23.0 奥行32.5
1基
内房(アンバン)で用いられた調度。内房は女性の居住空間であり、その調度には華やかな美意識が求められました。本器は化粧道具を入れる箪笥で、蓋を上げると収納場所があり、扉を開くと引出があります。全体を朱漆塗りとし、要所に金具を施しています。
朱漆化粧箪笥をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
漆 / 蒔絵 / 箪笥 / 塗
所蔵館のウェブサイトで見る
書架
梨子地九曜紋散松橘蒔絵大角赤手箱
松橘蒔絵大角赤手箱
漆盒
吉野山蒔絵小箪笥
蒔絵楼閣山水文簞笥
彫木蛙
石山寺蒔絵源氏箪笥
菊蒔絵瓶掛
鳥獣華角貼鏡
若松桜蒔絵化粧道具
花鳥蒔絵螺鈿聖龕
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs