銹絵雪笹文大鉢
さびえゆきざさもんおおばち
概要
仁阿弥道八は、それまでの伝統的な京焼を手本にした作品を数多く手がけました。本作は乾山焼の手鉢をモデルに大振りの鉢にしたしたもので、持ち手のついた作例も伝わります。銹絵で描かれた笹の上に白泥をとっぷりと施し、笹に積もった牡丹雪の景色があらわされています。
けんざん
さびえゆきざさもんおおばち
仁阿弥道八は、それまでの伝統的な京焼を手本にした作品を数多く手がけました。本作は乾山焼の手鉢をモデルに大振りの鉢にしたしたもので、持ち手のついた作例も伝わります。銹絵で描かれた笹の上に白泥をとっぷりと施し、笹に積もった牡丹雪の景色があらわされています。
けんざん
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs