松枝双鳥鏡
まつえだそうちょうきょう
概要
出羽三山神社の御手洗池に祈願のため奉納された鏡である。わが国の鏡は、平安時代後期よりモチーフを点対称に配すものや旋回的に配するものが多くなった。薄い鏡胎に鋳出された文様は鋳型に直接薄く彫りこんで鋳出されたもので、優美な作風が示されている。るび みたらしいけ
まつえだそうちょうきょう
出羽三山神社の御手洗池に祈願のため奉納された鏡である。わが国の鏡は、平安時代後期よりモチーフを点対称に配すものや旋回的に配するものが多くなった。薄い鏡胎に鋳出された文様は鋳型に直接薄く彫りこんで鋳出されたもので、優美な作風が示されている。るび みたらしいけ
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs