文化遺産オンライン

松枝双鳥鏡

まつえだそうちょうきょう

概要

松枝双鳥鏡

まつえだそうちょうきょう

金工 / 平安 / 山形県

出土地:山形県鶴岡市羽黒山御手洗池出土

平安時代・12世紀

銅製 鋳造

径9.8 縁厚0.63 鈕高0.2

1面

出羽三山神社の御手洗池に祈願のため奉納された鏡である。わが国の鏡は、平安時代後期よりモチーフを点対称に配すものや旋回的に配するものが多くなった。薄い鏡胎に鋳出された文様は鋳型に直接薄く彫りこんで鋳出されたもので、優美な作風が示されている。るび みたらしいけ

松枝双鳥鏡をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

Yamagata / 御手洗 / 鶴岡 / 羽黒

関連作品

チェックした関連作品の検索