文化遺産オンライン

唐草象嵌印籠

からくさぞうがんいんろう

概要

唐草象嵌印籠

からくさぞうがんいんろう

金工 / 江戸

江戸時代・19世紀

鉄製銀象嵌

縦3.3_横5.8

1個

印籠は薬などを入れて腰から下げる小型の容器で、薬籠{やくろう}ともいう。印籠は木製漆塗りや牙角{げかく}製などがあるが、まれにこのような金属製品もみられる。立体的な彫刻や、他の金属をはめこんだ象嵌{ぞうがん}の技法が用いられており、江戸の極小芸術の一端を示している。 (20111129_h131 印籠共通解説)

唐草象嵌印籠をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

印籠 / 容器 / いんろう /

関連作品

チェックした関連作品の検索