文化遺産オンライン

鎧直垂 金茶地蜀江文錦

よろいひたたれ きんちゃじしょっこうもんにしき

概要

鎧直垂 金茶地蜀江文錦

よろいひたたれ きんちゃじしょっこうもんにしき

染織 / 江戸

江戸時代・19世紀

1具

鎧の下に着用する直垂で上衣と袴はそろいの裂で仕立てる。通常、直垂よりも袖幅を袖口にかけて狭め動きやすい形状にし坪袖とするが、江戸時代後期のものは実際に戦に行くわけではないので広袖のものも多い。錦がもっとも格が高く染・刺繍模様のものもある。(はかま きれ つぼそで にしき ししゅう)

鎧直垂 金茶地蜀江文錦をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

直垂 / / ひたたれ / Edo

関連作品

チェックした関連作品の検索