文化遺産オンライン

単衣 萌黄絽地流水梅竹鴛鴦草舎模様

ひとえ もえぎろじりゅうすいうめたけおしどりそうしゃもよう

概要

単衣 萌黄絽地流水梅竹鴛鴦草舎模様

ひとえ もえぎろじりゅうすいうめたけおしどりそうしゃもよう

染織 / 江戸

江戸時代・19世紀

絽(絹)、刺繡、白上げ

1領

江戸時代後期の武家女性の夏の衣装です。振袖になっていることから結婚前の若い女性の衣装であることがうかがえます。梅が咲く水辺には、鴛鴦の夫婦が刺繡【ししゅう】であらわされ、一見、新春の景色となっています。夏季の衣装でありながら、冬の景色を表わすことで涼を誘う趣向です。

単衣 萌黄絽地流水梅竹鴛鴦草舎模様をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ / / 模様

関連作品

チェックした関連作品の検索