文化遺産オンライン

蝶秋草蒔絵鞍

チョウアキクサマキエクラ

概要

蝶秋草蒔絵鞍

チョウアキクサマキエクラ

江戸

江戸時代・18世紀

1背

朱漆地に金銀の繊細な蒔絵で、咲き誇る萩の花と群れ舞う蝶を描く。蛹から羽化する蝶に立身出世をみたという説もあるが、およそ武具とは思われない優しく華やかな文様である。前後の中央に表された木瓜花菱紋は、神社でよく用いられる紋であるので、あるいは神事のために調えられた馬具であったかもしれない。

蝶秋草蒔絵鞍をもっと見る

京都国立博物館をもっと見る

キーワード

蒔絵 / / /

関連作品

チェックした関連作品の検索