検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
こうとうれき
紅陶鬲
考古資料 / 新石器 / 中国
出土地:中国陝西省出土
陝西龍山文化・前2500~前2000年頃
土器
高16.8 口径10.8
1口
袋状の三足をもつ鬲は、新石器時代から戦国時代にかけて、華北でもっともよく使われた煮炊き用の土器です。時代や地域によって形や色などに違いがあり、様々なバリエーションが生まれました。本作のように把手をもつ例は中国西北部で数多く出土しています。
紅陶鬲をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
陶 / 甘粛 / 鬲 / 土器
所蔵館のウェブサイトで見る
鬲
彩陶双耳壺
彩陶双口壺
紅陶双耳壺
印文硬陶瓿
彩陶把手付壺
青磁双耳小壺
紅陶双耳壷
褐陶水差形土器
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs